2016年12月04日

なにわ亭落語会「小ノ澤勇7回忌追悼落語会」のご案内

大衆割烹なにわのマスターであった小ノ澤勇が没して間もなく6年になります。そこで追悼落語会を開催することとしました。


時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、〈大衆割烹なにわ〉店主であった小ノ澤勇さんが亡くなって、来年1月には7回忌を迎えます。つきましては落語をこよなく愛し、自ら「なにわ亭落語会」を開いて席亭を務められていた小ノ澤さんを偲ぶ追悼落語会を企画いたしました。好きだった噺家、十一代桂文治師匠のご協力をいただき「桂文治・柳亭芝楽二人会」を開催いたします。故人を偲び、ゆっくりと落語を楽しみ、その後、文治・芝楽両師匠とも語る会にいたしたく、ご参加くださいますようご案内申し上げます。なお、席数に限りがありますので先着順で、満席になり次第締め切らせていただきますのでご了承下さい。
発起人 青木 修、細川 啓、柳 豊彦、山田英文


いつもご贔屓いただき誠にありがとうございます。
早いもので小ノ澤が没してもう6年になろうとしています。7回忌を前にして、いつも落語会ではお世話になっている芝落語会幹事の青木さんをはじめ、生前の主人を知るお客様が追悼落語会を企画してくださいました。第1回落語会にご出演いただき、その日から故人がファンとなった桂文治師匠(当時は桂平治)が柳亭芝楽師匠を伴ってご来演くださいます。大いに笑い、そのあとは食べて飲んで語らっていただければと思います。
席亭 小ノ澤貴美子


日時
2017年1月28日(土) 13:30開場、14:00開演

出演
桂文治柳亭芝楽

木戸
6000円(懇親会費込み)

お申し込み
『なにわ』店頭にて(先着順、満席になり次第締切り)





神田神保町 和亭『なにわ』
TEL/FAX 03-3295-9358
E-mail:エヌエイエヌアイダブリュエイ@mbp.ocn.ne.jp
http://www.naniwadayo.com/
posted by 和亭なにわ at 22:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

第22回なにわ亭落語会「小ノ澤勇7回忌追善落語会」
Excerpt: なにわ亭の前席亭であった小ノ澤勇の追善落語会として「桂文治・柳亭芝楽二人会」を28日土曜日に開催いたしました。 なにわ亭落語会初登場の柳亭芝楽師匠は伊香保演芸場でのお仕事は柳亭明楽さんに譲り、「つる..
Weblog: 神田・和亭なにわ
Tracked: 2017-01-30 00:56
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。